房総の不動産屋さんのブログ-まるたい通信
房総(勝浦市)の不動産屋さんのブログ。房総の不動産情報や毎日の出来事、南房総のイベント情報、田舎暮らしの情報満載。
+ プロフィール
Author:marutai
ほぼ毎日更新!
+ 最近の記事
自然を満喫 (04/16)
今度は長男 (04/13)
めでたく入所 (04/08)
北の国から (04/06)
暑い時には (04/02)
ディズニープラス (03/27)
過ぎ去りし日々 (03/25)
+ 最近のコメント
DOTO:朝一リフレッシュ! (05/19)
+ 最近のトラックバック
気になるニュース:皆既月食、観測は一部地域のみ (08/29)
+ 月別アーカイブ
2021年04月 (5)
2021年03月 (9)
2021年02月 (8)
2021年01月 (7)
2020年12月 (8)
2020年11月 (9)
2020年10月 (9)
2020年09月 (16)
2020年08月 (12)
2020年07月 (17)
2020年06月 (15)
2020年05月 (10)
2020年04月 (22)
2020年03月 (29)
2020年02月 (29)
2020年01月 (24)
2019年12月 (27)
2019年11月 (27)
2019年10月 (28)
2019年09月 (29)
2019年08月 (24)
2019年07月 (31)
2019年06月 (29)
2019年05月 (25)
2019年04月 (29)
2019年03月 (31)
2019年02月 (25)
2019年01月 (24)
2018年12月 (27)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (24)
2018年07月 (31)
2018年06月 (29)
2018年05月 (27)
2018年04月 (30)
2018年03月 (25)
2018年02月 (25)
2018年01月 (20)
2017年12月 (24)
2017年11月 (25)
2017年10月 (27)
2017年09月 (24)
2017年08月 (20)
2017年07月 (27)
2017年06月 (26)
2017年05月 (22)
2017年04月 (28)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (24)
2016年12月 (27)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (24)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (25)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (24)
2015年12月 (27)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (24)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (26)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (24)
2014年12月 (27)
2014年11月 (30)
2014年10月 (21)
2014年09月 (30)
2014年08月 (23)
2014年07月 (31)
2014年06月 (29)
2014年05月 (23)
2014年04月 (17)
2014年03月 (28)
2014年02月 (28)
2014年01月 (24)
2013年12月 (27)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (24)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (26)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (24)
2012年12月 (27)
2012年11月 (29)
2012年10月 (30)
2012年09月 (30)
2012年08月 (24)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (26)
2012年04月 (30)
2012年03月 (28)
2012年02月 (28)
2012年01月 (22)
2011年12月 (26)
2011年11月 (24)
2011年10月 (29)
2011年09月 (27)
2011年08月 (23)
2011年07月 (27)
2011年06月 (28)
2011年05月 (25)
2011年04月 (28)
2011年03月 (26)
2011年02月 (26)
2011年01月 (20)
2010年12月 (24)
2010年11月 (26)
2010年10月 (28)
2010年09月 (27)
2010年08月 (23)
2010年07月 (26)
2010年06月 (25)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (26)
2010年02月 (20)
2010年01月 (17)
2009年12月 (23)
2009年11月 (27)
2009年10月 (29)
2009年09月 (30)
2009年08月 (24)
2009年07月 (32)
2009年06月 (30)
2009年05月 (26)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (24)
2008年12月 (26)
2008年11月 (30)
2008年10月 (29)
2008年09月 (29)
2008年08月 (24)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (27)
2008年04月 (29)
2008年03月 (30)
2008年02月 (29)
2008年01月 (23)
2007年12月 (27)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (29)
2007年08月 (24)
2007年07月 (29)
2007年06月 (30)
2007年05月 (27)
2007年04月 (29)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (24)
2006年12月 (28)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (29)
2006年08月 (23)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (28)
2006年04月 (32)
+ カテゴリー
思うこと (2975)
物件紹介 (699)
お知らせ (468)
房総食べ歩き (265)
田舎暮らし (173)
サーフィン (103)
I様邸の新築工事 (16)
健康 (30)
+ FC2カウンター
+ ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
+ ブログ内検索
+ RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
+ リンク
丸泰商事株式会社
勝浦なう
SHOOTS
NIKITA CAFE&PARK
ハリーウエットスーツ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
[ 馬術競技場 ]
2010-09-29(Wed) 17:48:29
(ブルーベリーヒル勝浦内)
明日から馬術競技が行われる場所を見に行ってきました。
会場は緑の芝生で敷き詰められていて、とても綺麗でした。
馬も気持ち良さそうに運動していました。
明日も天気になるといいですね。
スポンサーサイト
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 千葉国体 ]
2010-09-28(Tue) 18:10:08
9月25日から千葉国体が開幕しました。
勝浦では
馬術競技
が9月30日から始まります。
勝浦市役所
庁舎内には地元勝浦の生徒達からの応援メッセージが展示されています。
競技場へのシャトルバスも運行されていますので、是非ご覧ください。
人馬が一体となっている姿を見る事が出来るのではないでしょうか。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 勝浦の地に ]
2010-09-26(Sun) 17:43:01
本日、天皇、皇后両陛下が勝浦へおいでになりました。なんと、
当社
の前を通行されたのです。沿道には歓迎の人が、たくさん集まっていました。当然、私もその中の一員でした。国体関連の行事にてご訪問され、勝浦市吉尾にある千葉県立中央博物館分館の
海の博物館
へ、お立寄りになるとのことでした。
写真がうまく撮れていなくてすみません。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 台風通過 ]
2010-09-25(Sat) 16:56:25
午後からは台風が過ぎ去り、雲ひとつない青空となりました。
でも海はまだ大荒れです。
空と海でこんなにも違うのは不思議ですね。
(勝浦市・部原海岸)
また、明日こちらへ来られる方はご注意ください。
勝浦から鴨川にかけて交通規制があります。
国体関連行事のため、午後3時から実施されるそうです。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ マラカスさんがやってくる ]
2010-09-24(Fri) 16:40:44
24日午後2時の串浜大橋下はセットで腹くらいのがきれいに割れていました
台風情報
ウェザーニューズの台風Chより
台風12号マラカスが、明日25日に関東地方に接近します。このコースを通る台風は今年初めてで、友人達はソワソワしていて私の携帯電話に波の状況を聞いてきます。波は徐々に上がってきていて、明日の昼から明後日にかけては、今年ベストの波がたつのは間違いないでしょう!私もそわそわしています。by doto
|
サーフィン
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 大原はだか祭り ]
2010-09-23(Thu) 17:54:14
今日と明日の二日間、いすみ市大原で
大原はだか
祭りが行われています。
午前中に仕事で大原に行きましたが、縁日の方も賑わっていました。
天候はあいにくの雨となってしまいましたが、担ぎ手達は雨を気にすることなくお祭りに
酔いしれているのではないでしょうか。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ お立ち台 ]
2010-09-22(Wed) 17:50:20
昨日、ついに勝浦出身の広島カープ
丸佳浩
選手が初ヒット、初打点を記録しました。
しかも、ヒーローインタビューを受けるという快挙です。
少し緊張した面持ちで、とてもさわやかにインタビューに答えていました。
これから何度もお立ち台に上がる丸選手を見たいですね。
今後の活躍も期待しています。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 勝浦大漁まつり 最終日 ]
2010-09-20(Mon) 17:33:40
今日は勝浦漁港で濱勝浦区のお神輿による伝統の船渡しが行われました。
担ぎ手達はお祭りが終わるのを惜しむかのように何度も何度もお神輿をもみつづけて
いました。
船にお神輿が積まれ勝浦湾内を3周して赤い鳥居の平島を目指します。
お祭りが終了すると勝浦の町は一気に秋へと色を深めていきます。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 勝浦大漁まつり 3日目 ]
2010-09-19(Sun) 18:01:47
(仲本町屋台)
(下本町屋台)
(上本町屋台・出水区屋台)
お祭り3日目の今日は上本町・仲本町・下本町・出水区の4台の屋台による、お囃子の競演
が行われました。
4台で競演されるお囃子にはとても迫力があり、見応え充分です。
この日の為に囃子の練習を積んできたことが、はっきりと伝わってきます。
勝浦のお祭りは御神輿だけではなく、屋台の競演もみものですよ。
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
[ 勝浦大漁まつり 合同祭典 ]
2010-09-18(Sat) 15:44:38
沢倉地区の御神輿
川津地区の御神輿
浜勝浦地区の御神輿
新官地区の御神輿
墨名地区の御神輿
串浜地区の御神輿
いよいよ合同祭典が始まりました。各地区より市民会館前に神輿が大集結です。そして19基の神輿による一斉担ぎが行われ、市民会館から約300m漁港近くまで神輿と人で埋め尽くされた光景は圧巻でした。気持ち良く神輿を担いでる人を見ているだけで、参加している気持ちになるのどーしてなのでしょう!by doto
|
思うこと
|
TB : 0
|
CM : 0
|
↑
HOME
|
NEXT
copyright © 2010 房総の不動産屋さんのブログ-まるたい通信. All Rights Reserved.
Item + Template by
odaikomachi